テリトリーは高松市です。

香川県の旨いものを食い散らかす日記

鶏肉料理

骨付鳥 寄鳥味鳥 高松にある骨付鳥の専門店

骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 創業年は1986年とされ現在は創業者の味を継承する事が理念とされている高松市の骨付鳥専門店。 わたし食べれる物がないと嫌がる美食舞妓を引きずり二階に上がっていきます(`・ω・´ ) 連休になると階段下まで人が並ぶ歴史の…

コスパの良い飲み方を考えていきたい年ごろ

将軍武田屋 飲み放題にあやかる為に前が見えない程の大雷雨の中やってきましたよ|ω・) ⭐︎ こんな日に飲みに出る奴おらんやろ!って思ったげど、ほぼ満席でした(武田屋コエー) ここに来たら唐揚げしかなさそうですが安心して下さい。 居酒屋メヌーから鍋料理…

やき鳥三太郎でマグロに成ります。

やき鳥三太郎 雨がしとしとと降る夜中ですが、ずぶ濡れの靴でノコノコ歩いてハシゴ酒の2件目は、やき鳥三太郎。 前から気になってたんですけど常に満席で入れずに泣いてました。 本日は余裕のテーブル席で、なんか申し訳ありません|ω・) マグロみると注文…

それいけ!鶏ヤロー!鶏料理でセンベロ

それいけ!鶏ヤロー!南新町店 やっと近ごろ高松でも増えてきたセンベロスポットで全国的にもメジャーな居酒屋さん。 喫煙可能ですが蒸気煙草だけなので非喫煙者も、そこまで気にならないパラダイス。 お通しは399円(税込)で、キャベツ、えびせん、枝豆か…

骨付鳥 観音寺 ファーストドリンクが無料!

骨付き鳥 観音寺 うどん県いりこ市(観音寺)でお酒が飲みたくてホテルサニーインに宿泊し遠征を楽しみに来ました|ω・) 宿泊者の特権にてホテル内に併設された骨付鳥観音寺にて、ファーストドリンクがサービスされるから〜 有り難く利用させて頂きモす。 人…

とりあたま え?お昼は何食べたっけ??

とりあたま Google、食べログ、ホットペッパーなどに営業日時の掲載はされているもメディアごと全て異なってて正しい情報が欲しい今日この頃。 ちなみに信ぴょう性の高いGoogleにて定休日と記されている火曜日に来てみて営業を確認できました。 その他、グル…

呼鶏呼光(コケコッコ)骨付鳥の居酒屋

呼鶏呼光 コケコッコと読むみたいで2025年4月7日にグランドオープン ♪ 骨付鳥のお店と言うよりは居酒屋の部類になる為、喫煙も可能 大人だけで楽しみましょう♡ 店内はスッキリ、ワンズカフェの跡で会話もしやすく程よいプライベート感も確保されている。 骨…

将軍 武田屋 軍鶏肉は鳥スキーには堪りません‼︎

将軍 武田屋 昼ランチで来ましたが夜は焼肉で来てみたよ、そんな鳥三昧の唄ですコンヌツ(*´ワ`*) 私、食べログに食の記録を残させてもらってる立場ですからアプリを使い食べログ公式店を積極的に利用させてもらいます|ω・) 軍鶏焼コース 5000円(120分飲み…

将軍 武田屋 毎月28日はニワトリの日

将軍 武田屋 毎月28日はニワトリの日で、から揚げと鶏焼肉のお店にお邪魔してます。 この日は店主の中村さんの生誕祭でもあり、ドリンコが164円で頂けるとあって大賑わい。 因みにスタッフ募集されているみたいで月25万円〜です。いこっかなー。 店舗の入っ…

扇屋 高松サンフラワー通り店 満足度152

やきとりの扇屋 ヴィアグループが経営する焼鳥チェーン店で、最高のサービスが受けれる私の推しっ。 生ビールはスーパードライ、ハイボールはブラックニッカ。 お酒を注文すると出てくるお通しは352円の枝豆なのですが、これ(お代わり自由です) 更には東京…

「笑」 敷居の低い絶品とり肉料理なお店

「笑」 ずっと骨付鳥のお店なのかと思ってましたが、どちらかと言うと鳥料理なお店 その内容はSNSで知り、どうしても鳥タタキが食べて見たくて1人でノコノコ訪問。 メヌーを眺めていると“親鳥”を使った餃子や焼きそばなど鶏肉マニヤにはたまりませんな。 そ…

一石五鶏 鶏焼肉しながら鍋が頂けます〜

一石五鶏(いっせきごちょう) 近ごろメキメキと増えてきた鶏焼肉のお店が2024年12月7日に瓦町でオープン♪ 老舗の焼鳥や凱風快晴の店長さんの独立店で、場所が近い事から焼鳥ではなく鶏焼肉と言うスタイルに落ち着いたようです。 2024年3度目の忘年会 仕事…

和屋なおすけ ここは安全地帯ですけぇ

なおすけ 通称なおしけ、と言われており、志津の東隣りに位置するお気に入りの居酒屋さん。 ほんと、鹿さん鹿さんってゆってくれて、何でも好きなようにしてくれたり仕事をくれたり上々なのだ。 さっき入った新店の店は酷かった、あーいうのでもオブラートに…

大狸 三条店 めためた美味しい味噌バターラーメン

ここで皆様に耳よりな情報を…。 有る、無いで世間を騒がせていた大狸三条店の駐車場は実在してました(*゚∀゚*) それだけがネックで来れなかったんですが代替りされて色々と変化もありまくります。駐車場に関しましてはお店にお問い合わせください〜。 いや〜。…

炭火焼とり忠 なが〜くお付き合いしてるお店

とり忠は郊外にある地元民の御用達な焼鳥屋さん。平日だろうが台風だろうが何時も満席なお店です。 かれこれ7年ぶりの再訪で大将、奥さん、洋一くん、共にお代わりなくホッコリ。 生ビールはPSBとスーパードライの2種類。もちろんドライ(大)にて。 久しぶ…

鶏料理と鍋のお店 駆け出し

鶏料理と鍋のお店 駆け出し。予約客を贔屓しますとのことで予約客は-1000円引きになります。 割引き希望は申告制らしく採用はされてませんでした(´;ω;`) ふらっと来て入れた事が無いなと思ったけど、なるほど納得です。 全国から取り寄せた日本酒と、朝挽…

うどん市場 兵庫町店で夜うどん ‼︎

高松の街中で11:00〜20:00まで営業しててくれる頑張りやさん。うどん市場。 骨付鳥や一杯1380円もするスペシャルうどんなる変わり種もありますが安心して下さい。レギュラーメヌーも充実してます。 午後19時10分の訪問だと、流石に揚げ物は売り切れており2コ…

和屋なおすけ 讃岐三畜を取り入れた料理屋

ゴタゴタしてて大勢で集まる機会もありませんでしたが涼しくなりビアガーデンしたいなと和屋なおすけにて集まってみました〜。 屋根もあるしビアガーデンではありませんけども、そこは…。雨がふってもヤりますよ!! 人の縁と相性というものは別のもの。全て…

和屋なおすけ 日曜営業する絶品な居酒屋

和屋なおすけは居酒屋さん。 高松の老舗料亭で長きに渡り腕をふるった料理人が揃ってます。 敷居を下げた隠れ家的なお店。2024年8月20日に開業。では、始めさせて頂きます(勝手に)生ビールお願いしま酒(しゅ) 生ビールはアサヒスーパードライ。なんと550…

骨付鳥たぁちゃん 高松の超人気店店

高松で鍋焼きラーメンが食べれるお店を狂ったように探してて、骨付鳥たぁちゃんを見つけた。直ぐに予約を取り向かうの巻。 店内での利用は10年以上ぶり?食べログとか書いてなかった時代です。それでは、鍋焼きラーメンと骨付鳥に乾杯〜。 正しくは鍋焼ラー…

鳥つね屋 純系の名古屋コーチン取扱店

名古屋コーチン協会というものが有るらしく、鳥つね屋は会員さんとの事です。 深夜1:00まで営業されており、繁華街に近い立地ですが駐車場があるのは嬉しいかも 純系 名古屋コーチンは日本一らしい。香川にはオリーブ地鶏讃岐コーチンなんて、超!ブランドが…

七幸 本店 高松市川島本町にある名店

モンバスの日、高松の夜の街は大変な事になるんです。そんな夜は郊外に行こうって事で七幸本店へ。 近所のオジ様と乾杯です。こんなBダッシュで生き急いでいる者にお付き合い頂き感謝しかありません(´;ω;`) 七幸と言えばマグロでしょう。本マグロがあるん…

焼鳥居酒屋やはぎ 日曜の夜の1人飯

日曜日の夜は街に人も出てないし店もあいてない。それでも食事が必要かだから街へ出る。焼鳥居酒屋やはぎ。今日はここで腰を据えて飲ませて頂きましょ〜。 まずは生ビールから。KIRIN一番搾りは生ビールの中でも拘りのある銘酒である。麦芽もろみから最初か…

讃岐海鮮食材 讃岐地鶏 瀬戸内鮮魚地鶏屋 高松鍛冶屋町店

高松の夜がヤバイ。真夏の夜の夢効果とかいうイベントが発動しており、とにかく人が多く店に入れない(´;ω;`) 私は、ただ食事がしたいだけなのだ、お願いです、一杯の酒と食べ物(アテ)を恵んで下さい。藁にすがる思いで入ったのはこちら、 讃岐海鮮食材 …

鳥三八(とりさんや)田町に出来た新店

元は県外から来た宮崎の骨付鳥を出すお店でしたが2024年8月3日にて、鶏焼肉のお店に変わってます…。 以前に良いイメージがなくモヤモヤしてましたが、前のお店とは関係がないらしく手繰っていくと、たまたま横に座ってた自分の知り合いの同級生のお店という…