テリトリーは高松市です。

香川県の旨いものを食い散らかす日記

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーメン丸福 郊外の夜だけラーメン店

ラーメン丸福 高松市牟礼町牟礼にある夜だけ営業のラーメン店。 人気はマヨネーズラーメン そして、四国①おいしい餃子。 生ビールはアサヒスーパードライ お疲れ生です⤴︎ 店内は以前に来たときよりも綺麗に改装されててスッキリ。 注文を受けてから餡づめさ…

レスト&コーヒーロゼ お手軽に洋食ランチ うまっ。

レスト&コーヒー ロゼ 高松市木太町にある地元で人気のランチスポット。 お店のベースは昔ながらの喫茶店ですが、食事が充実しており 箸を使わない洋食が手軽に楽しめます。 スープから提供されるレストランスタイルのお店って今もう少ないですよね。 スペシ…

國安うどん 地元民のオアシスうどん

ゴールデンウィーク中のランチって地元の人って困りませんか?? どこ行っても人が居て、ごはん食べるだけで疲れちゃう。 そんな地元民の地元の為の地元うどんを紹介しますよ|ω・) 國安うどん。 何の変哲もない個人店なんですが観光要素がなく平和そのもの…

たぬ吉製麺 営業時間の長さが凄すぎる‼︎

たぬ吉製麺 屋島西町に爆誕(2025年4月18日) 営業時間が11:00〜20:00迄と言う使い勝手の良さは昔の、はすい亭に匹敵します。 正直たぬきを連想させる、茶釜、月見、たぬき等 うどんはありませんww 天カスって香川だと無料で当たり前ですから当然なのかもし…

屋台がむしゃら新地 2024年11月11日OPEN

屋台がむしゃら新地[がむしん] かがわライフ(blog)で知りノコノコの亀の如し訪れてます|ω・) こちら➡︎がむしん(がむしゃら新地)【高松市出作町】ランチで屋台ラーメンが楽しめるお店 | かがわらいふ 味処がむしゃらの敷地に現れた昼だけ営業の屋台の…

麺処たでや 異文化交流バリカタ編

麺処 たでや 個人商店の移転でイオンタウンの敷地に店舗を構えれるって、まぁ凄い事じゃ。 旧店舗より極端に広くなり客入りも層も変わってくるとは思うが良い門出になればよいの。 とは言うもの拙者、豚骨がよーわからんでぅ、二郎系、博多系が旨いと感じん…

マミーズキッチン そばとカレーのツートップ

マミーズキッチン ぶっかけうどん大円に来た際に見つけた新店で真横の立地。 お店のオススメはカレーと中華そば。 月・金曜日が定休日で午後12:00から14:00までがランチ、17:00〜20:00まで夜営業もしている大衆食堂で禁煙なのも嬉しい。 もともとは、まいど…

手打うどん大蔵 本日限定きつねうどん🦊

手打うどん大蔵(TUO)〜絆〜 臨時休業だったり駐車場に空きがなかったりで、やっとこさ来れました。 うどん喰いとしてTUOはホームそのもの。 うさんくさくてすいません! あんましblogでインフルエンサーじみたことはしたくないのですがInstagramでフォロワ…

food and BAR テネシー 本日、最後のお店

- YouTubeにてリール動画公開中 - テネシー 観音寺駅から近いfood&BARで、めためたカレーが美味しいと評判でやんす。 縦長の空間、手前にカウンター席と、奥にテーブル席も用意されています。 もはや、1軒目で使えるんじゃね?ってくらいフードの種類が豊富…

IZAKAYA 胡坐 観音寺を歩こう編

IZAKAYA 胡坐 観音寺に美人女将がいる居酒屋が有ると聞きつけ旅の羽を休める為に裸で走って来ました。 やっぱ、うどんも居酒屋も店との距離の近い個人店が最強だよなぁ。 駆けつけ一杯は生ビール(スーパードライ) 同じ香川でも郷土料理ってのは違ってくる…

居酒屋 串カツ もつ鍋 おぐり屋

#おぐり屋 中古馬場のド真ん中1Fの立地にある、串揚げが美味しいと有名な小さな居酒屋。 小栗旬? 似のイケメン大将が居るとか居ないとか…。 まずは #KIRIN一番搾り を水のようにキュッと飲み干し お代わりと串揚げを注文です。 ワーっお願いしても、ひとつ…

骨付鳥 観音寺 ファーストドリンクが無料!

骨付き鳥 観音寺 うどん県いりこ市(観音寺)でお酒が飲みたくてホテルサニーインに宿泊し遠征を楽しみに来ました|ω・) 宿泊者の特権にてホテル内に併設された骨付鳥観音寺にて、ファーストドリンクがサービスされるから〜 有り難く利用させて頂きモす。 人…

本場かなくま餅 福田 雑煮うどんウマー

本場かなくま餅 福田 創業は、かなくま橋にあった茶屋から始まり100年以上、現在うどんを提供をする超老舗です。 過去にケンミンショーなどで香川県民は、うどんに餡餅をいれて食べると紹介されましたが、確かに昔そうでした。 現在では消えかけた文化であり…

讃岐ロック その意味も考えて楽しみましょう!

讃岐ロック 食べログラーメン百名店2017の実績を待つ正真正銘のご当地らーめん。 高松には吉村家直系の高松家とかありますが、まぁ〜それはそれ。 香川でしか味わえない讃岐ロックの極上の一杯を知ってる限り解説していきますね〜。 基本のベースは3種類あり…

讃岐らーめん はまの ご当地メヌーの拘り

讃岐らーめん はまの 空前絶後のラーメンマイブームに乗っかってぇ、うどん食いが遥々と国分寺町までポンコツをブッ飛ばして来てみましたよ。 讃岐らーめんって何ぞや? 普通に考えると地元の素材を使ったご当地ラーメン、もしくは昔ながらの鶏ガラ醤油ベー…

手打ちうどん 歩 気持ちを込もった一杯

手打ちうどん 歩 食べログうどんKAGAWA百名店2024にして、地元民の支持もある人気店。 連休前にもなると行列が絶えず入店ハードルは上がりますが平日はそんな事もなく即ちジモティの特権でしょう。 セルフではないフルサービス店 |ω・) ジーッ とメヌーを眺め…

おばんざいユウドキ 2025年3月27日 オープン

おばんざいユウドキ お腹すいて、お腹すいて倒れそうな日曜日の夜にも営業してくれているお店。 アンチヌードルの北隣りで焼肉屋さんの跡に入ってます。 生ビールはスーパードライ、キレッキレの喉ごしが味わいたいならオススメ。 食べ歩きが趣味だというオ…

藤村製麺所 屋島西町にあるレアスポット

藤村製麺所 地元民の知る人ぞ知るくらいレアな製麺所で、琴電 潟元駅から徒歩数分くらいの立地。 かけうどん300円〜、お値段はイマドキのお店よりお手頃な設定です。 このお店の特徴は純鉄釜で茹で上げる純うどん うどんを彩る綺麗な薬味たちです。 午前10:0…

大衆居酒屋 豚満 〜豚歴史について〜

大衆居酒屋 豚満 誰にも豚にまみれたい夜はある。 そんな人の心の隙間に豚満はスッと入ってくるニクィやつなんです。 豚にまみれたい総勢13名にて乾杯の音頭はブヒーからスタートです。 今宵、集まってくれた全員が豚喰いだったとしても大罪を犯してはならな…

手打うどん じゅん 庵治町の中心で貝を食べる

手打うどん じゅん 庵治石で有名な石と魚の町、庵治町にある地元の人しか知らないようなレアなスポット。 営業時間は11:30〜22:00迄と長く、近所の方が談話しながらお酒を呑むみたいな利用も少なくない。 あさりうどん 580円が定番なんですが変わり種もあっ…

うどんの田 肉を激推しする高松の有名店

うどんの田 肉系うどんを激推しする食べログKAGAWAうどん百名店!! 期間限定の温玉肉ぶっかけ、午前で売り切れる角煮うどん、なんなら牛丼の取り扱いもあり、香川の中心で肉を叫びたい気分な時には欠かせないお店です。 しかし今朝は肉を狙って来た訳でもな…

ぶっかけうどん大円 お得な定食をひとつ

ぶっかけうどん 大円 過去、2013年に安倍元総理が来店された事で話題になりモした。 その際に元総理が食べたとされる“安倍元総理ぶっかけ”が人気らしいです。 日常の飯に刺激は要らんもので、普通のチョイスですいません、ざるうどん 470円、定食+210円、合…

純手打ちうどん 元気一番 元気があれば何でも出来る!

純手打ちうどん 元気一番 TUO相方の独立店で、純手打ちに拘ったセルフうどん店。 好きなうどんをカウンターで注文し、おでん惣菜をとりながら進む 薬味も全てセルフで取る流れ もともと、かめやと言うお店の跡で、雰囲気さながら引き継がれてます。 かけうど…

良酒屋 握 気兼ねなく寿司で呑める幸せ♪

良酒屋 握(Goo) 握と書いて“にぎり”で、鮨に定評のある海鮮 居酒屋です。 このお店は私、shica1007ことオレ鹿氏のホームでもあり お気に入りの理由は、完全禁煙であること、そして半個室のプライベート空間。 お料理も良いのですが、それはさて置いて良い…

創作鉄板 ラフアージョ 4月7日open(2025)

創作鉄板 ラフアージョ おいお前!ついて来いと目隠しされ連れて来られたのは瓦町。 階段があるから目隠しと縄を解かれ 入店したのはラフアージョと言う創作鉄板のお店でありました…。 あのぅ、今日10000円くらいしか手持はないけどステーキ食べてもいいです…

手打うどん つるや 甘さが邪魔をしない肉うどん

手打うどん つるや 観音寺市でランチ難民!いつも難民のオレ鹿氏ですが文明の利器よのぅ〜。 スマホを片手にスワイプ 食べログアプリから周囲検索にて午後15:00を過ぎても営業してる店に漂着する事が出来てます。 つるやはセルフのお店、約9年ぶりの再訪。 …

とりあたま え?お昼は何食べたっけ??

とりあたま Google、食べログ、ホットペッパーなどに営業日時の掲載はされているもメディアごと全て異なってて正しい情報が欲しい今日この頃。 ちなみに信ぴょう性の高いGoogleにて定休日と記されている火曜日に来てみて営業を確認できました。 その他、グル…

呼鶏呼光(コケコッコ)骨付鳥の居酒屋

呼鶏呼光 コケコッコと読むみたいで2025年4月7日にグランドオープン ♪ 骨付鳥のお店と言うよりは居酒屋の部類になる為、喫煙も可能 大人だけで楽しみましょう♡ 店内はスッキリ、ワンズカフェの跡で会話もしやすく程よいプライベート感も確保されている。 骨…

釜揚げうどん岡じま チェーン店にして百名店

香川、岡山、愛媛にチェーン展開する大手居酒屋産業の讃岐うどん部門 岡じま 恐らく地元の人なら誰も予想だにしてませんでしたが2024年うどんKAGAWA百名店に選出されてます!! 食べログ側はチェーン店でも百名店入りする可能性はあると公言してますが、にし…

串揚げ しらさぎ ランチ利用にて癒されるぅ〜

【丸亀市】とりあたまに来てます。 ぇぇぇ〜、またぁ?定休日でもないし臨時休業の張り紙もなく開いてないって閉店してる? 二日連続ランチ難民になり、とりあえず駅前へ 串揚げ屋さんのランチに救われモした(´;ω;`) 定食メヌーを眺めてて、気になってる…