テリトリーは高松市です。

香川県の旨いものを食い散らかす日記

食堂

公楽食堂 世界でひとつだけの定食をつくry

高松市駅から徒歩3分の場所にある食堂の名前は公楽。 いつから此処にあるのか全く未知でGoogle先生に聞いても情報が乏しいレアな食堂。 店内はカウンターが多めで団体さんより通りすがりにサクッと利用する用途があってそう。 ケースから小皿を取り めし、し…

お食事処小ずち 松山市の郊外で一杯🥃

松山市に居るです。 テリトリーは高松市ですが知らない街で宿をとり飲み歩いてみようと言う企画|ω・) お食事処 小ずち 宿泊先のアパホテルから徒歩で5分程度の場所で食べログアプリの周囲検索にて見つけ訪問。 こじんまりした店内でカウンター以外にもテー…

エニシアランチ 僕、前から気になってたの。

エニシアランチ エニシア高松「スタッフが作るお昼ごはん。 週2回営業の水曜日&金曜日の11:00〜14:00まで限定ランチ。 本日は3種類の選べるパスタランチ(スープバー付き)でお値段は800円(税込) イワシと梅と大葉ジェノベーゼをひとつ オプションでバケ…

ごはんどき 善通寺店 パチンカー憩いの場

ごはんどき 善通寺店 あ"〜仕事なんてやってらんねぇぜって事でマルハンで小休止でござる。 期間限定のロースかつ丼を爆推してますが、この条件で1500円支払って冒険する気力の無さを恨んで下させぇ。 窓の外に灰皿があり交互に煙草をふかしてゴミを置いて帰…

NISHIKIMACHI食堂 職場から徒歩で利用♪

NISHIKIMACHI食堂 兵庫県商店街を抜け西へ徒歩約3分の立地にある食堂と言う名のカフェ 仕事の拠点を街中に写してからと近隣ランチのワクワクが止まらない。 食事と女は毎日同じだと飽きますもんね‼︎ レトロな雰囲気ですが昨年2024年11月くらいに出来たばかり…

食堂イタミ レトロを地で行く地元の食堂

食堂イタミ 昭和39年1964年創業の老舗でカテゴリー的には洋風レストランになります。 古き良きを代表するような食品サンプルが贅沢に並べられたレトロを地でいく雰囲気 営業時間は11:30〜14:30、18:00〜22:00、定休日は火曜日となります。 中もスゴイぞ、約3…

三光食堂 熱烈サポートが必要なセルフシステム

三光食堂 近くで仕事を済ませた後のお楽しみで寄らせて頂きました〜 こちら【まごころサポート】登録店で、高齢者の不用品の片付けや空き家管理など、くらしのサポートをしてくれる事でも有名かも。 セルフの食堂で、惣菜を取りながら進み、めし汁を注文する…

みつやの里 らーめん居酒屋のハシリ的な存在

みつやの里 知る人ぞ知る映えスポット、そしてラーメン居酒屋のハシリ的な存在でもある。 最大の見所は軽トラの荷台がカウンターに成っている店内です|ω・) ⭐︎ 今は使われてませんが、いつ見ても凄げーって思わされる。 基本的には「大」とか「中」で注文が…

おかあさん食堂 贅沢な5食のランチが690円で!

おかあさん食堂 香川町のマルヨシセンターの東側あたり、あおきや食堂の場所に新しく出来た食堂。 献立はハヤシライスと日替わり(5色のランチ)のみで全て690円(税込) 店内は綺麗に改装されてて白く清潔感がおります。 SDGsの期間は、お魚料理も690円で提…

文ちゃん 幻の味噌カツラーメンの住処

文ちゃん 世間は三連休ですが私は地を這うように働いております。 楽しみは仕事の合間に食べるご当地うどんなんですが人が多すぎて入れんのだよ。 現場の近くにある居酒屋食堂に流れてきてて人知れずLetsランチ。 徒歩圏内に鮮魚を中心とした寿司、割烹が密…

土居食堂 香東川上流にある絶景食堂

土居食堂 地元の人気店で、高松市でも有数の絶景が楽しめる穴場。 一級河川【香東川】の上流に位置した恵まれた立地で 味わい深い建物もポイントです。 そば、うどん、中華そばが揃う製麺所でもあり 窓の外は渓流が眺めれる 絶景ポイントになってます|ω・) …

大衆食堂ことぶき 最高の1日スタート

大衆食堂ことぶき 岡山市北区の商店街にある古系の食堂が気になり過ぎてお邪魔してます|ω・) 今回は、岡山で昼飲みしませんか?の声かけに便乗しただけなのですが独りだと来る事はなかったでしょう。 また、鹿さん変なこと行ってと陰口を叩かれても気にはし…

多賀屋食堂 菊本支店 めためた美味しいぞ!

多賀屋食堂 菊本支店 高松から高速で2時間の場所にあり、正直しんどい仕事の現場からコンニチハ。 多賀屋食堂は1935年創業の大衆食堂、焼肉だらけで名物らしきものがワカラナイこの土地で行ってみたいなと思ったお店。 中華そば、オムライス、親子丼みたいな…

よしのや食堂 飯と汁と好きなおかず

よしのや食堂 道を挟んだ場所に⑥台ほど駐車場あり。 うどん、めし、しるってたまらんなぁ。 ガラスケースの惣菜を取り 主食(うどん、ごはん)と、汁を注文。 あとは好きな席に座り待つだけ。 うどん(小)ごはん(小)天ぷら皿、合計700円(税込) うどんは…

内食 てんとてん ランチとテイクアウト

内食てんとてん 近くで閉店するお店の片付けに入ってる際に発見した新店舗で めし処啓の場所に出来てます。 午前10:30〜14:00まではランチ営業されており、以降はテイクアウトの対応になるみたい。 店内にはコの字のカウンターがあり厨房の中が見えるつくり…

西竹食堂 コスパ抜群うな丼+拘りうどん

西竹食堂 この日は仕事の現場が近くにあり何処で楽しむか迷いに迷いヌルっと訪問。 堪らなんなぁ、魚中心のミックスフライ定食、煮物、焼き物の魚定食とか。 カウンターとテーブル席があり案内されてからめか座って注文する感じ。 見渡すと握り寿司食べてる…

茶谷食堂 唐揚げが絶品すぎる食堂

茶谷食堂 職場から近くお世話になっている食堂で、とにかく唐揚げが美味しい私的に激推し店。 材料の仕入れと在庫状況てま鯖丼やハンバーガーの提供なんかの変わり物もあったり無かったり。 店内はテーブルが④、駐車場は全部で⑥台と言う小さなお店。 三木町…

おっさんの台所 おかえり野菜。

おっさんの台所(5月12日開店) あの、まんぷく亭が僕らの町に帰ってきたってんだから行ってみねぇとなっ! 店頭にて弁当の販売および、店内にて食堂利用が可能で既にカウンターには既に数名の団体が並んでます。 ただ、人手不足なのか待ってても案内されな…

マミーズキッチン そばとカレーのツートップ

マミーズキッチン ぶっかけうどん大円に来た際に見つけた新店で真横の立地。 お店のオススメはカレーと中華そば。 月・金曜日が定休日で午後12:00から14:00までがランチ、17:00〜20:00まで夜営業もしている大衆食堂で禁煙なのも嬉しい。 もともとは、まいど…

アオハタ鮮魚店 あのマグロに憧れた日

アオハタ鮮魚店 港にある鮮魚店の二階が食堂になっているらしくノコノコ亀の如しやって来ました(*゚∀゚*) ハァハァ、何か間違いない予感とワクワクが止まりません。 てくてくと二階へ 絶景のオーシャン(太平洋)を長めながらお食事が出来るなんて最高じゃん(…

KKR高松病院[BLD]ベルデ 病院の食堂

BLDと言う名称のお店でKKR高松病院の食堂として利用が可能。 病院内のコインパーキングに駐しましたが料金は0円で利用が出来てます。 券売機で購入するみたいでAランチBランチみたいな表記で内容がわかりかねすが、いつもは食品サンプルがあるみたいです。 …

礎 めし、汁、うどんもあるthe食堂

礎(いしずえ) へぇ〜、こんな所に食堂があるんだ? たまには米を思いっきり食べてみたいと思って寄ってみた。 へぇ〜、テリトリーが高松だから離れた場所にある飲食店が新鮮に感じる。 へぇ〜、カレーうどんなんて有るんだ? 食堂でソレをチョイスするヤツ…

はんぶん 食堂と居酒屋の真ん中くらい!

はんぶん ごはん屋寄りの居酒屋さんで、とってもリーズナブルにお酒を頂ける穴場。 より道セット1850円 ドリンクに4品ついたセットの内容を検証してまいります (`・ω・´)」 食事だけでも大丈夫と書かれてましたが、本当そうみたい定食の種類も豊富。 ただ、土…

ごはん屋 たんたん あんまし情報のない食堂

ごはん屋 たんたん 午前に西讃で働き、そのまま東讃に移動と言う時間的にマゾィ日程ですが高速道路は使わない主義。 道中に面白いお店があるかもしれませんやんってタイミングで発見|ω・) ✴︎ いわゆる食堂で、お好きな席にどうざと案内されます。 長く生き…

朝日屋 創業119年の老舗が期間限定で復活

創業119年の老舗食堂が冬季限定にて毎度約3ヶ月だけ復活するらしくて珍しいもの好きで目立ちたがりのオレ鹿氏なのでノコノコとやって来ました。 善通寺JR駅の真向かいなので、みんなの駐車場的なところに車を置かせてもらって利用ちぅ。 はじめての利用です…

きたさん 安くて美味しくてギガ恐ろしユス

きたさん 三本松にある食堂と言う事で、先日に地元の、おじさんが行ってたので続いてみます。 ちなみに真向かいに何時間かの無料パーキングが有りますので利用しやすいかも カウンター数席と、小上がりが2つで、奥に個室も控えてますのでカナリ広いお店。 …

さぬき麺市場の伏石店だけは夜営業している

さぬき麺市場 伏石店 連日連夜の肉食と飲酒にて胃腸が悲鳴をあげているのが分かる。 食欲がネーガン!! でも、夜営業してるご飯屋って吉野家、ココイチ、天下一品 ビクドンみたいなファミレスか肉か油の楽園みたいなとこしか思いつかん!! そん時に思い出…

立ち飲み、おばんざいモア(椅子あります)

立ち飲み、おばんざいモア ま、まだ、飲み足りないんデスカ?席の交渉中デスカ?マジデスカ。 この足を出した女は突破力があり、人を惹きつけるDの魅力があり、きっと次世代のボスになるだろう(後は頼む) 何故か初訪問の店で女将も巻き込んで乾杯‼︎ この店…

谷岡食堂 君は金時入りの稲荷寿司を見たことがあるか?

谷岡食堂は地元の人気店でしたが近ごろは週末になると県外からも人が訪れるようになってます。 ショーケースから一品を取り、めし汁と食べるという昔ながらの食堂スタイル 人気は金時豆の入った稲荷寿司。おでん、そして中華そば。秋は松茸うどん〜。平日限…

おけいちゃん 相変わらずの人気っぷり

おけいちゃん 近くに来ても行列で入れなかったり過去ログを見てみると9年が経過してる…。 市場には色々なお店が出たり入ったりしてますが主とも言えるくらいの不動の人気店。 日替わりの定食は900円(めっちゃ値上がりしてるぅ)人気の刺身なんかは午前中に…