魚料理
あなろぐ 良い魚が入荷しない日は、お店を開けない事もあると言う拘りのあるお店。 本日の魚は【まな鰹造り炙り】【甘海老造り】【ふぐ刺】【あおりいか創り】ですがイカ以外は売切ちぅ(´;ω;`) 生ビールはKIRINラガーで、海鮮居酒屋らしく本日の日本酒な…
海おやじ 高松駅から徒歩1分の立地で、地元のもてなしがあり居酒屋であって欲しいと願うお店。 平井料理システムの系列店で香川県高松市を中心に、四国、さらに岡山、兵庫、徳島などにも店舗を展開するお店。 扱う業態は多様で、「和風居酒屋」「焼肉」「イ…
うなぎBAR CANAAN 今年もやって来ました土用の丑の日は鰻を食べましょうのコーナーです。 夏の土用期間は7月19日(土)〜8月6日(水)で、丑の日がこの期間中に2回ある年は「一の丑」と「二の丑」と呼ばれます。 一の丑(いちのうし):2025年7月19日(土)…
瀬戸きぼう 恵味屋 屋島西町、郊外にある海鮮料理に定評のある居酒屋であり予約必須の人気店。 郊外の居酒屋さんって家族連れでご飯を食べにくる方も多く賑わっている。 それに伴い迷惑防止法による喫煙店が多いから非喫煙には居心地がいい。 居酒屋だから取…
海鮮居酒屋 雛ちゃん 高松市の郊外にある隠れた名店で、遊漁船の船長が経営する海鮮居酒屋。 現在はランチ営業もされてましたが現在は居酒屋だけの営業みたいです。 ハイボールで乾杯からスタート この日の目に入ったのはヨコワ(クロマグロの子供)の中トロ…
瀬戸内海の小魚と讃岐の地酒処 遊庵 このお店はオレ鹿氏とっておきで、地元に対しての拘りの有り方をリスペクトしています。 食事を済ませた人や飲みたりない奴らにかるいつまみと酒を提供する店ではありませんので理解できた方のみご入店ください。 そう書…
やき鳥三太郎 雨がしとしとと降る夜中ですが、ずぶ濡れの靴でノコノコ歩いてハシゴ酒の2件目は、やき鳥三太郎。 前から気になってたんですけど常に満席で入れずに泣いてました。 本日は余裕のテーブル席で、なんか申し訳ありません|ω・) マグロみると注文…
西竹食堂 この日は仕事の現場が近くにあり何処で楽しむか迷いに迷いヌルっと訪問。 堪らなんなぁ、魚中心のミックスフライ定食、煮物、焼き物の魚定食とか。 カウンターとテーブル席があり案内されてからめか座って注文する感じ。 見渡すと握り寿司食べてる…
うなぎBAR CANAAN 因みにカナンとは乳と蜜まみれた聖地と言う意味、ある意味で欲望の楽園とも言えましょう。 うなぎ屋で呑み倒すのって流石に空気も読むし気がひけませんか? ここはBARなので逆に飲まないと気が引けるという鰻と酒好きの楽園である。 店内は…
鰻の成瀬 さぬき志度店 全国に158の店舗を構える鰻の匠が香川にも上陸したので早速ぅ。 でも、何で郊外に出したんだろう? お昼時ですが来客はなく いくらリーズナブルとは言え昼食で食べるには、予算オーバーってとこでしょうか。 スタッフは2人とも厨房に…
魚酒菜や マルニ槇 香川グルメで外せない物と言えば瀬戸内の地味な魚たちですが目立たない地味っこ眼鏡を磨いてくれるお店がこちら。 浜街道と言う海鮮居酒屋の出身で、ここの料理は全てにおいて極上であります。 生ビールはアサヒで、他の方々は日本酒から…
良酒屋 握(Goo) 握と書いて“にぎり”で、鮨に定評のある海鮮 居酒屋です。 このお店は私、shica1007ことオレ鹿氏のホームでもあり お気に入りの理由は、完全禁煙であること、そして半個室のプライベート空間。 お料理も良いのですが、それはさて置いて良い…
磯海楽(いそかいらく) 次の店をホテルでリサーチして土砂降りの中に歩いて訪問した寿司屋さんは満員御礼にて入れず、、、。 再び土砂降りの中を難民して見つけた光り、お願いです、一杯の酒と席を貸してもらえませんか?な利用。 靴下までズブ濡れ♡なので…
アオハタ鮮魚店 港にある鮮魚店の二階が食堂になっているらしくノコノコ亀の如しやって来ました(*゚∀゚*) ハァハァ、何か間違いない予感とワクワクが止まりません。 てくてくと二階へ 絶景のオーシャン(太平洋)を長めながらお食事が出来るなんて最高じゃん(…
海賊による被害の内容と言うのは強奪からハイジャックから身代金の要求に変化したと言われてますが、何にせ現代におきアジアの深刻な問題です。 海賊亭 ここに来れば何か解決の糸口が見えるかもと、淡い期待を寄せ ちょい飲みに来てます。 ちょい飲みセット…
塩飽の料理飯 壱 丸亀で呑もう!を略して丸呑みの為にやって来ましたがノープランで微妙な空気の中に適当にin 因みに塩飽とは瀬戸内の諸島の事で、もしかしたら漁師さんなのかもしれません。 この日は強風で深夜には雪が混ざる極寒日でしたが、男は黙って生…
わらじ家 炉端焼き まるで豚かつ屋さんみたいな店名ですが何でも揃った坂出市商店街に有る炉端焼き居酒屋です〜。 飲みすぎた0次会を終えて、後から来る人を待ちましょうの乾杯(?) とりまえず、ひとりは急に島流しにあったり、終わり次第にかけつけ予定だ…
かき焼き みやび まだ新店で2025年12月にプレオープンからの本日は予約して来てます〜。 あんまし知られてませんが、2022年香川県高松市は牡蠣消費量が全国で一位になりました。 ここ、さぬき市志度で上がる牡蠣は小ぶりですが、めためた美味しいんですぅ〜…
鯖料理専門店SABAR+ 香川県には無い、さばに特化した専門店で県外に行く度に鷹のような赤い目で狙ってました。 念願の初入店にて「さばらっしゃいませーーー!!」を聞くために遥々〜。 自分は行った事はありませんが、香川県三豊市に伝わる竜宮城をイメー…
くろだ寿司店 クックックッ、近くで焼肉を食べ終えた、私を待ち伏せしていたのは弟分の炭水化物の唄(以下、ポテ氏)推定26歳で、エンジェルボイスに特徴のあるV系の食べロガー。 焼肉のハシゴしませんか?(ヾノ・∀・`)ムリムリって事で、ポテ氏がオススメお寿司屋…
酒と肴 Shin おいしい魚でお酒が頂ける、高松市の郊外にあるナイスな居酒屋さん。 このお店を選ぶ理由があるとすれば、街中で飲むより安くてクオリティが高くガヤガヤしていない事。 お造り3種盛りは、鰆に鰤と蛸。 本日のお勧めに旬の牡蠣を使った焼きそば…
海鮮と骨付鳥 讃岐酒場 高松フェリー通店 今年も後半になり生き急ぐ必要にも滑車がかかります。 食べログ公式につきコース予約からノコノコやって来てます〜 <横断幕特典>【忘年会プレミアム】本ズワイ蟹入り海鮮鍋や鶏鉄板焼き等全8品+2H飲放付5500円 ◇…
食 乃口 食べログ公式にて舞妓はんの失効間際の食べログVポイントでゴチになりモした(ゴチッ) 北古馬場にあるこの石像(カサゴ?)が目印となりモす。 公式からの予約にて、おまかせ5500円 ・付出・お造り・お魚料理・お野菜料理・お肉料理・本日の一品・お…
豊丸水産 食べログ公式サイトにて予約からの訪問にてVポイント100がゲット出来ます|ω・) v さかな道場や焼肉牛星と同じチムニー株式会社の系列で貝類を全面にグイグイ系です。 店内に座席があるのが特徴でGoogleからの情報だとキッズメニューありと表記され…
すし冨 郊外で回らない寿司の店ってホント少なくなってきてて、その理由もわからなくもない。 セクハラが酷く女性陣に怒られて忘年会にも不参加だったメンバーのおじさんと2人でサシ飲み中ですです! お任せ3000円のコースにてスタート おじさんはジョーレン…
なごみは、木田群三木町にある海鮮が旨いと評判の居酒屋さん。 良酒屋 握のご兄弟にあたるとかで行かなきゃ行かなきゃ言いつつ数年が経過してしまいましたが… 近くのお店で飲んでたり色々なタイミングが揃い電話予約からタクシーで訪問で念願の初なごみ〜。 …
寿司酒場 逆さ富士 鍛冶屋町店 2024年11月20日にオープンの新店につき食べログアプリより予約訪問。 一富士コースは6,500円飲み放題付き8品のコースにて利用です。 生ビールはサッポロ黒ラベルで、ほんのり苦くコクのある味わいて味の濃い料理に合うと思う。…
なおすけ 通称なおしけ、と言われており、志津の東隣りに位置するお気に入りの居酒屋さん。 ほんと、鹿さん鹿さんってゆってくれて、何でも好きなようにしてくれたり仕事をくれたり上々なのだ。 さっき入った新店の店は酷かった、あーいうのでもオブラートに…
寿司割烹 豊しまで鍋を食べて今年の苦労を忘れてしまいましょー。本日は私の給料日(`・ω・´ ) 個室に案内されてます。懐かしの内線電話で注文する感じが何ともエモい。 どんなに寒くても生ビールからスタートするのも昭和世代の特徴です。われわれはレトロモダ…
おけいちゃん 近くに来ても行列で入れなかったり過去ログを見てみると9年が経過してる…。 市場には色々なお店が出たり入ったりしてますが主とも言えるくらいの不動の人気店。 日替わりの定食は900円(めっちゃ値上がりしてるぅ)人気の刺身なんかは午前中に…