野口うどん
現在は食べログKAGAWAうどん百名店に入選してますが、以前は観光要素のない地元の人気店でありました。
お店雰囲気はアットホームで、うどんの特徴は細くて硬い麺と、しっかりした濃口の出汁です。
こう言う味わいって実は古い製麺所ではよく遭遇するんですよね〜
例をあげるとすれば同じく百名店の松下製麺所や、マルタニ製麺なんかも似た系統かなぁと思う。
それが口にあう人は問題ありませんが、私のように塩っぱく感じる方も対策さえしておけば美味しく召し上がれます。
【温度で味が変わる】
温かいほうが「甘味」を強く感じやすいのに対して、「塩味」は 冷たい方が感じやすい 傾向があります。
香りも温度が高い方が揮発する為、暑くても常温程度の温もりを残した方が冷うどんも楽しめるかもです。
汗だく熱さMaxで頂いてみましょー
やや、硬めの麺も餅っと解れ狙い通り出汁の塩分も丸くなり節の芳醇な香りが広がる。
食べ方は好みがあるので人それぞれですが、始めたいくお店の予習なんかしておけば好みを外す率も軽減できると思う(*゚∀゚*)
食べログshica1007の讃岐うどんを絶対美味しく食べてやろうぜのコーナーでした〜
野口製麺
087-834-7293
香川県高松市上福岡町1286
野口製麺 - 花園(高松)/うどん | 食べログ