テリトリーは高松市です。

香川県の旨いものを食い散らかす日記

居酒屋

酔灯屋 駅も近く離れもある最強の宴会スポット

酔灯屋 かに!カニ!カニの事ならカニ通は2025年6月末をもって全ての店舗が閉店しましたが、いずれKの意思を継ぐ者が現れカニの提供は途絶える事はないでしょう。 それが酔灯屋と言われており作中では明かされる事のない謎について今宵は視察を兼ねての利用…

たまりbar Azito あきないビル2Fの隠れ家

たまりbar Azito 喫煙可能でダーツもあるBARですが、下の一撃(居酒屋)と同じ系列で離れみたいな利用となります。 結構、広くてテーブルどけでも20人は収容できるので腰掛けに最適です。 そんな真夏のプチ宴会の二次会に乾杯〜 ドリンコはオリオンビール(…

片原町ロマン 何て素晴らしくロマンに溢れたry

片原町ロマン 琴電片原町の駅から徒歩2分の立地、競歩で1分、鬼ダッシュで42秒 お昼の14:30から営業されており、大衆酒場と言うワードも含めロマンが溢れてる。 とりまえず生ビールを頂きまひょー。 フードはどちらかと言えば洋風なものが多く後半はワインを…

居酒屋 かしら 繁華街のど真ん中に現れた新店

居酒屋かしら お目当てのお店に向かう途中に見つけたお店で2025年7月2日に開店したばかりの居酒屋かしら? 高松の夜の繁華街ド真ん中に位置し、焼肉酒場八の跡に入っており、その鉄板は封印され 灰皿が置かれております(´;ω;`) お通しも自動でスムーズに…

八剣伝 安くて美味しい努力の焼鳥店。

え?今夜も飲むの?市街地に飽き放浪し辿り着いたお店がここ八剣伝。 また、鹿さん安酒のんでらーって言われようが、百聞は一食に鹿ズ。 行ってみて、再訪して店目線ではない状況だけを文字を残したいのであります。 言わずと知れた人気焼鳥チェーン店ですが…

居酒屋味広 知らないと損するくらいな良店

居酒屋 味広 おばあちゃん家を居酒屋にしちゃった的なローカル感が深く刺さり…。 再訪したいと思いが約1年ぶりに叶った満足度は何物にも変えがたし悦び。 生ビールの提供はありませんが瓶はアサヒ、KIRIN(一番搾り)が揃っているので両方とも頂いてみましょ…

囲炉裏 酒場 火と酒 6月17日オープンとの事。

囲炉裏 酒場 火と酒 高松に鳥貴族が出来てるんやが予約が取れず待つと120分くらいらしく(冗談じゃねーよ) 旧・焼鳥園の後に入っていた たまたま見つけた新店舗に入店|ω・) 大将ワンオペの為、提供に時間がかかりますとの事で丸っと了承しての利用。 ちょ…

ごはんや まぁくん 使い勝手の良い場所。

ごはんや まぁくん こんな店名ですがガチな居酒屋で藤塚町にある山椒のスタッフによる独立店となります。 最後に利用したのはコロナ時期でテイクアウトしてもらったの覚えてます|ω・) 今は平和になりましたが爪痕は深くて当時の皺寄せが今きてて急に閉店す…

二勝寿し 大将が喫煙すると言うコアな雰囲気

二勝寿し 田町と言う立地にある寿司屋ですが敷居を下げ居酒屋メヌーも置いてたりするお店。 昔ながらカウンターだけ!みたいな雰囲気で まずは瓶ビールで乾杯 最後に来たのが五年前なんですが大将覚えててくれたのでイキナリ話しに花が咲きます。 上寿司 310…

酒と肴YOi ちょいキレイ目な居酒屋さん🍺

酒と肴YOi 小料理屋おくが有った場所に新しいお店が入ってて、ノコノコ亀の如し入店|ω・) 以前は入口がひとつでキッチンRUYの入口から入り奥に行く感じが何とも気まずくて…。 別通路が出来て入れるようになりました。 生ビールはスーパードライ。 ブログの…

瀬戸きぼう 恵味屋 居酒屋と言う敷居の低さをフル活用

瀬戸きぼう 恵味屋 屋島西町、郊外にある海鮮料理に定評のある居酒屋であり予約必須の人気店。 郊外の居酒屋さんって家族連れでご飯を食べにくる方も多く賑わっている。 それに伴い迷惑防止法による喫煙店が多いから非喫煙には居心地がいい。 居酒屋だから取…

和食 弁慶 高松市藤塚町にある粋なお店

弁慶 今日は幹事でホットペッパーから予約してたお店から全く連絡が来ず急遽の予約が取れるお店を鬼探して来てます|ω・) 新旧メンバーとゲストを含め総勢6人。 観音寺からメンバーさんが来るって事で何となく集まってみました|ω・) 直前の金曜日の席が取れ…

セルフ立呑み 松岡酒店 銘柄はスーパードライ

セルフ立ち呑み松岡酒店 元はゴリラと言うお店の跡で、このビルのオーナー様が現在の店長で現役の酒屋と言う神構成。 高松でイチバン酒が安く呑める穴場 生ビール②まで、ハイボールかチューハイ①の合計③杯+小鉢①で1000円(税込) 飲み放題は小鉢取り放題が…

海鮮居酒屋と言うワードだけで酒が飲める

海鮮居酒屋 雛ちゃん 高松市の郊外にある隠れた名店で、遊漁船の船長が経営する海鮮居酒屋。 現在はランチ営業もされてましたが現在は居酒屋だけの営業みたいです。 ハイボールで乾杯からスタート この日の目に入ったのはヨコワ(クロマグロの子供)の中トロ…

スパッカ ナポリ 高松市の中心でペローニを叫ぶ

スカッパナポリ 高松でピザを食べるなら定番のお店で、肉食も可能なパラダイススポット。 こんな実物大のTボーンステーキも焼いてくれる事で有名です|ω・) 7年ぶりの再訪。 呑みでもガツ飯でも可ですが、やっぱり自分らしく呑み利用にて。 生ビールはスーパ…

おさ和風゛キレイで美味しく気持ちいいお店。

おさ和風゛(おさわがせ) まあ、人気で入れないお店につき複数回チャレンジの末に本日やっとこさ入店(予約なし) 生ビールはプレミアムモルツ、瓶ビールにスーパードライがあったのでソレにて|ω・) お通しの胡瓜は、お代わりが無料なので好きな人には有り…

らーめん居酒屋 酒時 はじめから飛ばせる店

ラーメン居酒屋 酒時 お好み焼きふみやビルで六合ラーメンがリニューアルオープンしてます。 【変更された要所】 営業時間は20:00〜3:00迄となり、日・月曜日が定休日になりました。 ラーメン居酒屋と言うジャンルになり、お酒の種類も豊富になりフードも加…

北古馬場 遊庵 香川の食材しか使わないお店

瀬戸内海の小魚と讃岐の地酒処 遊庵 このお店はオレ鹿氏とっておきで、地元に対しての拘りの有り方をリスペクトしています。 食事を済ませた人や飲みたりない奴らにかるいつまみと酒を提供する店ではありませんので理解できた方のみご入店ください。 そう書…

おでん屋 あじと オサレで魅せる高松のおでん🍢

おでん屋 あじと 連日の外食が続き飲み疲れしてる夜、おでんで軽くやりたく来ました|ω・) 生ビールはドライでジョッキをキンキンに凍らせてくれてます。 勝手に出てくるお通しに本気(マジ)を感じたなら、そのお店は当たりでしょう。 マグタクには本マグロ…

立ち飲み ひろし フードが美味しい立ち飲み屋

立ち呑みひろし 二度見した。 そして、入った。 だってスルー出来る訳なんてないでしょう。 話の流れて店名が出るとニヤけてしまうし耐性なんてつかない。 そんな、立ち飲みひろして乾杯。 思ったよりフードがおいしくて 安いのにちゃんとしてる 有名なパン…

屋台居酒屋 大阪 満マル 岡山駅前店

屋台居酒屋 大阪 満マル 岡山駅前店 岡山昼のみ4件目はこちら全国に60件ちかい店舗を待つお店。 the大衆居酒屋みたいな雰囲気の串揚げのお店で、角ハイは390円(税込)で強炭酸(旨) 昼間からお疲れちゃーん。 昼間からハイボール片手に串揚げって最高‼︎ 特…

タイムスリップ カープファン必見な居酒屋

タイムトリップ 岡山で昼のみしませんか?の声かけから始まった小規模で楽しむ飲み歩き。 皆で開催する2ヶ月も前から休みを申請して集まり確立した聖なる会である。 限りある胃袋の中で個々が行きたいお店を選び譲りあい入るのも何だか良い感じで、レトロモ…

大衆スタンド ファイブ 16時になると開きだす岡山の店舗たち

大衆スタンド ファイブ 串焼きと煮込みが評判の岡山の居酒屋で、ちょい飲み手帖の掲載店。 岡山と高松の事情は異なり手帖が手に入らずプレミアムまで付いている状態にて諦め通常利用にてお邪魔します。 若い層に人気があるお店のようでカウンター席を中心に…

居酒屋 せきや ランチ営業もしてる居酒屋さん

居酒屋から酒を抜いたら何が残るのって思う程に酒が好きすぎてて、 お店には興味があるも居酒屋ランチというものに価値を感じた事がない男が通りますよ。 立地的にお昼時は多くのサラリーマンでごった返し行列が出来てる人気ぶり。 お昼の日替わりは850円(…

ゆみちゃんのTONTARO 伝家の宝刀みそカツラーメン

ゆみちゃんのTONTARO 豚太郎の発祥は高知県で、みそカツラーメンの生みの親としても有名。 店内は居酒屋のようにガヤガヤごった返し、ラーメンを食べてる人は居ませんが高松市に残った最後の豚太郎。 生ビールはアサヒスーパードライ。 居酒屋メヌーも豊富で…

やき鳥三太郎でマグロに成ります。

やき鳥三太郎 雨がしとしとと降る夜中ですが、ずぶ濡れの靴でノコノコ歩いてハシゴ酒の2件目は、やき鳥三太郎。 前から気になってたんですけど常に満席で入れずに泣いてました。 本日は余裕のテーブル席で、なんか申し訳ありません|ω・) マグロみると注文…

蘇芳(すおう)丸呑みリサーチ会にGO!

蘇芳 丸呑み会に向けて丸亀市の飲食店リサーチの旅、最初に入ったお店。 女性の店主が手際よく切り盛りされてて、それでも時間はかかりますが柔らかい対応が素敵なお店です。 生ビールはなく瓶の提供。 本日は一軒で2杯まで、合計で4件のハシゴ酒をするプラ…

味の井 我心 高松の居酒屋コンプを進める会

味の井 我心 高松市牟礼町にある居酒屋でランチ営業に定評のあるおみせてます。 ガヤガヤ騒がしかったり空気は居酒屋なんですけど半個室があるのはポイントが高いです。 あえて、夜に来たのは居酒屋だから居酒屋レビューを残しときたいなぁと言う酒飲みのア…

やきとんフルカワケンチクやきとんやきとん

やきとんフルカワケンチク 奥ばった立地につき目視での発見日は難しいかもしれません。 ゴールデンタイム高松の向かいにある クイーンスクエアビル1F 元カミモトのラーメン屋の跡で、その後も更に後もラーメン屋が入り撤退してるという場所。 高松では珍しい…

海辺の酒場yuragi めっちゃ隠れ家的!

海辺の酒場 yuragi 指定された場所に来るもお店が良くわからなくてウロウロ|ω・) ここ? 近寄って見てみると扉に店名を書いてました。 窓越しに見える防波堤が絶景過ぎてて 高松では味わえない独特な雰囲気の中で、今夜の晩酌を進めていきます。 予めご用意…